Contents
可愛すぎるミッフィーカフェ♡ 大阪心斎橋にOPEN!7/28(木)~9/11(日)までの期間限定!!
3月に渋谷パルコで、7月18日まで福岡パルコで開催された「miffy cafe ミッフィーカフェ」が、大阪・心斎橋に2016年7月28日(木)から9月11日(日)までの期間限定で「心斎橋161」にオープンします。
ミッフィーをモチーフとしたオリジナルメニューが楽しめます。ミッフィーと一緒に記念撮影できるフォトスポットも登場しますよ。
カフェ併設のショップでは、カフェ限定デザインのオリジナルグッズをはじめ、たくさんのミッフィーグッズが販売されます。
心斎橋にミッフィーカフェがオープン!
数日前まで、ふなっしーカフェだったところに、ミッフィーカフェが登場!
ここの2Fです。
オレンジの看板が目印です。
1F入り口に入るとすぐミッフィーグッズが飾られています。
大きなパネルも展示されています。
階段の壁にもミッフィーのタペストリーが!
あぁかわいぃ♡
ミッフィーの前にはジュースが4つ。
いろんなミッフィーがお出迎え。
ミッフィーがお食事中。カフェらしいイラストばかりです。
踊り場につくと、しばらく待機させられます。
その間にメニューを決めるように言われます。店内で追加注文できないので、ここで完全に決めなくてはいけません。
どれもかわいすぎて、選ぶのがつらい…
フードメニュー
おっきなミッフィーがバーガーに!?
チキンシュニッツェルバーガー
1,380円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
鶏胸肉をパン粉で揚げて作ったカツレツ「シュニッツェル」を使ったバーガープレート。
大きなミッフィーバーガーの中にはレタス、トマト、チキンシュニッツェルとボリューム満点!
サイドのポテトフライには「ピンダソース」をつけて召し上がれ♪
※「ピンダソース」はピーナツバター・牛乳・サンバルが混ざったソース。
オランダではポピュラーなものでクセになる味わいです。
ミッフィーのトマトチキンカレー
マグカップ付き 1,680円
マグカップなし 1,380円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
ミッフィーがカレーの中で可愛く手を上げてる?!カレーはさわやかなトマトチキンカレー、顔と手はご飯で、足はカリフラワー♪手に持っているのはにんじんで出来たスプーン?!マグカップの中はシーザーサラダ、ココットにはピクルス入り。
あれ?ミッフィーがのぞいてる?
ミッフィーのグリルポークサンド
オリジナル風船付き 1,380円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
あったかグリルサンドの中身はポーク、オレンジ、チーズと、ボリュームがあるのにさっぱりと食べられます。
横にはピクルス、フルーツの入ったサラダが。サンドからはミッフィーが覗いてる・・可愛くて食べられない!!
スイーツメニュー
ミッフィー風パンケーキ
pannenkoeken (パンネンクーケン)
マグカップ付き 1,680円
マグカップなし 1,380円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
オランダでパンケーキといえばこれ!
薄めでもちっとした生地の上にはイチゴ・キウイ・レモン・オレンジ、ブルーベリーが。レモンを絞って、マグカップに入ったメープルシロップをかけて召し上がれ♪アイスでできたミッフィーの手には、ブルーのクッキースプーン。ミッフィーも食べるの待ちきれないのかな!?
にんじん畑!?
ミッフィーのキャロットムース
オリジナル風船付き 1,380円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
フワフワ綿菓子で出来たミッフィーの下にはキャロットムースが。ミッフィーの周りには沢山のフルーツににんじん畑!?
フワフワな綿菓子と溶けた綿菓子、両方の食感が楽しめます。
ミッフィーのおばけシフォンケーキ?!
1,380円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
ふわっとしたキャロットシフォンケーキの上には真っ白な生クリームにミッフィーのおっきな顔が☆ミッフィーの横にはくまのぬいぐるみも一緒!!・・・けどあれ?ミッフィーじゃない??
ミッフィーのマンゴーパフェ
1,280円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
パフェ全体がミッフィーのイメージカラーの黄色に!中にはグラノーラ、マンゴームース、スポンジ、バニラアイス。オレンジ色の生クリームの上にカステラで出来たミッフィー☆
ドリンクメニュー
ふわふわミッフィーの綿菓子ソーダ
880円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
ふわふわな綿菓子でできたミッフィー。グラスの中にはオレンジとパッションシロップ入り♪
ミッフィーの上からソーダをかけて召し上がれ。
ミッフィー ラテ (HOT)
680円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
ラテのまんなかに可愛いミッフィーカフェのロゴ入りラテ。ミッフィーと一緒に温まろう♪
ミッフィー ラテ (ICE)
780円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
オレンジ色をしたラテの上にはミッフィーが☆
モナカでできた大きなお耳で生クリームを食べると顔が崩れちゃう!?
フレッシュミントティー ~アクリルチャーム付き~
980円

Illustrations Dick Bruna (c)copyright Mercis by,1953-2016
オランダで人気のたっぷりのミントやハーブが入ったホットティー。ミントが入っているので消化促進、リラックス効果など体にとてもいい飲み物です♪
ミッフィーカフェの店内
順番に呼ばれるので、店内に案内してもらいます。
初日ということもあって、ちょうどテレビの取材が入っていました。
テーブルにミッフィーがいっぱい!
映像だって流れています。
窓にもミッフィーのイラストが飾られていますよ。
ミッフィーと記念撮影できるフォトスポット
ミッフィーと一緒に記念撮影もできるフォトスポットもあります。
店内に入ると、すぐにミッフィーと一緒に撮影してもらえます。
この青いミッフィーを抱きながら撮ってもらえますよ。
あぁかわいい♡
ミッフィーカフェで食べてみた!
テーブルに案内されました。
このペーパーランチョンマットは、持って帰ることができるので、折り曲げたくない方は、巻くときに必要な輪ゴムかテープを用意しておくといいですよ。それを入れる大きめのかばんや紙袋を持っていくこともおすすめします。
オーダーは先に言っているので、席に着くとそんなに待たずに料理が運ばれてきました!
わぁぁぁー!かわぃぃぃー♡
カレーの中にミッフィーがつかっています。下の白いのはホワイトブロッコリーです。
持ち帰り用のマグカップ付きかマグカップなしを選べます。
サラダが入っています。こちらはシーザーサラダで、ベーコンがおいしぃ!
ピクルスです。
この耳何でできているのかな? 味のしないへんなお菓子のようなものです。
目も口もミッフィーそのもの。これは何でできてるのかな?実際に、食べてもよくわかりません。
あぁ、食べるのもったいなぁ~い…
とか言いながら、しっかり食べます。
トマト味のカレーが思いのほかおいしくて幸せ~♡
カフェの隣では、ミッフィーカフェのオリジナルグッズやオフィシャル商品を多数取りそろえて販売しています。
オリジナルグッズの詳細は こちら をご覧ください。
ミッフィーが大好きな人にはたまらないカフェです。
これは、渋谷で最高で4時間並ぶのも納得…。夏休みシーズンということもあって、平日でもけっこう並んでいます。
この勢いだと、土日は恐ろしく混雑しそうですね。できるだけ並びたくないという方は、朝10時の開店時間に並ぶことをおすすめします。
店舗情報
ミッフィーカフェ
開催期間 | 2016年7月28日(木)〜9月11日(日) |
---|---|
開催場所 | 心斎橋161 2F |
住所 | 大阪市中央区心斎橋筋1-6-1 |
時間 | 10:00〜21:00(L.O. 20:30) ※最終日の9月11日のみ 10:00〜18:00(L.O.17:30) |
お問い合わせ先 | 06-6281-8922 (THE GUEST cafe&diner 心斎橋店) |