大阪・関西のおでかけ情報、百貨店・商業施設、イベントやバーゲン、グルメ情報が満載!

OSAKNSAI.com

イベント・催し

南仏のフレンチレストラン「ラ・ファリグール」のアイオリソースで楽しむ料理はいかが?

投稿日:2019年3月18日 更新日:

阪急うめだのフランスフェアで、南仏のフレンチレストラン「ラ・ファリグール」の料理を楽しむ

おとぎ話に出てくるような街並みが可愛い城壁の村"ル・カストレ"の隠れた名店「ラ・ファリグール」の料理が阪急うめだのフランスフェア2019で楽しめます。

◆ フランスフェア!
開催期間:2019 3月16日(土)~25日(月)
開催場所:阪急百貨店 梅田本店 9階催場・祝祭広場
※催しの最終日は午後6時終了

今年は10日間開催されます。
ラファリグール,La farigoule,イートイン,フランスフェア2019,

プロヴァンスのニンニクとオリーブオイルの"アイオリソース"で楽しむ料理や、赤ワインベースのソースで煮込んだ肉料理を楽しめます。

ラファリグール,La farigoule,イートイン,フランスフェア2019,

フレンチをコースで楽しめます。

ラファリグール,La farigoule,メニュー看板,フランスフェア2019,

店内の様子

10:00の阪急百貨店の開店と同時に、こちらのレストランでブランチとして、コース料理を食べることにしました。

ラファリグール,La farigoule,店舗看板,フランスフェア2019,

祝祭広場を抜けて、催事場の一番奥にイートインのコーナーがあります。

赤いデザインが目印です。
ラファリグール,La farigoule,店舗,フランスフェア2019,

調理場の様子が小窓から見えます。
ラファリグール,La farigoule,イートインの調理場の小窓,フランスフェア2019,

本当のお店のようにおしゃれにデコレートされています。

ラファリグール,La farigoule,イートインコーナーの入り口,フランスフェア2019,

ラファリグール,La farigoule,イートイン店内に木製のテーブルと椅子がたくさん並んでいる,フランスフェア2019,

開店直後は、まだ人はいません。

ですが、1時間後の11時にはほぼ満席になってしまいます。

並びたくない方は、早めのブランチを取るのが、イートインを楽しむコツです。

こちらは、一人掛け用です。

ラファリグール,La farigoule,イートインの一人掛け用のテーブル,フランスフェア2019,

2人掛け用です。
ラファリグール,La farigoule,イートインの2人掛け用のテーブル,フランスフェア2019,

4人掛けのテーブルも用意されていました。
ラファリグール,La farigoule,イートインの4人掛け用のテーブル,フランスフェア2019,

ところどころに、レストランらしい可愛いディスプレイもされています。
ラファリグール,La farigoule,イートインの店内のディスプレイ,フランスフェア2019,

各テーブルには、ナイフとフォーク、ワイングラスがあらかじめ用意されています。
ラファリグール,La farigoule,テーブルの上にフォークとナイフが置かれている,フランスフェア2019,

黒いナプキンも用意されています。
ラファリグール,La farigoule,フォークとナイフと黒いナプキンが置かれている,フランスフェア2019,

シェフのフロシ・フレデリックさんが黒板に書いて準備しています。

ラファリグール,La farigoule,店内の黒板にシェフがチョークで何か書いている様子,フランスフェア2019,
イラストがお茶目♡

メニュー

こちらがメニューです。
ラファリグール,La farigoule,メニュー,フランスフェア2019,

セットメニューは3種類あります。

  • セットA 税込 2970円
    (前菜盛り合わせ / メイン料理 / パン / コーヒーまたは紅茶)
  • セットB 税込 2970円
    (メイン / デザート/ パン / コーヒーまたは紅茶)
  • セットC 税込 3,780円
    (前菜盛り合わせ / メイン料理 / デザート / パン / コーヒーまたは紅茶)

メイン料理は、プロヴァンス風アイオリ(魚介料理)とアルエット・サン・テット(肉料理)の2種類から選べます。

もちろん、単品でも頼めます。

こちらは、飲み物のメニュー。
ラファリグール,La farigoule,飲み物のメニュー,フランスフェア2019,

ワインは、すぐに美味しく飲めるように冷やして用意しています。
ラファリグール,La farigoule,ワインコーナー,フランスフェア2019,

セットメニューAを食べてみた♡

セットメニューAを注文しました。

まず、前菜盛り合わせとパンが出てきます。

ラファリグール,La farigoule,前菜盛り合わせとパン,フランスフェア2019,

色とりどりの野菜がきれいです。

ラファリグール,La farigoule,前菜盛り合わせ,フランスフェア2019,

▽こちらは、タコのサラダです。

ラファリグール,La farigoule,タコのサラダ,フランスフェア2019,

 

レモン汁がかかっていて、酸っぱいです。

さっぱりしていて美味しい。

▽こちらは赤パプリカのマリネです。

ラファリグール,La farigoule,赤パプリカのマリネ,フランスフェア2019,

ガーリックがほんのり効いていて美味しいです。

パンもついています。

ラファリグール,La farigoule,パン,フランスフェア2019,

プロヴァンス風アイオリ(魚介料理)

メイン料理のプロヴァンス風アイオリです。
ラファリグール,La farigoule,プロヴァンス風アイオリ,フランスフェア2019,

ニンニクとオリーブオイルが入った、アイオリソースをつけて食べます。
ラファリグール,La farigoule,アイオリソース,フランスフェア2019,

これぞプロヴァンス風。

貝です。
ラファリグール,La farigoule,貝,フランスフェア2019,

フォークで簡単にとれます。

ラファリグール,La farigoule,貝を取り出した様子,フランスフェア2019,

やわらかくて美味しい。

他にも野菜や魚介類が楽しめます。

▽エビ
ラファリグール,La farigoule,エビ,フランスフェア2019,

▽白身魚
ラファリグール,La farigoule,白身魚,フランスフェア2019,

▽ゆで卵とゆでニンジン
ラファリグール,La farigoule,ゆで卵とニンジンをゆでたもの,フランスフェア2019,

▽白ブロッコリーとインゲン
ラファリグール,La farigoule,白ブロッコリーとインゲン,フランスフェア2019,

とってもシンプルです。

アルエット・サン・テット(肉料理)

肉料理のアルエット・サン・テットも食べてみました。

ラファリグール,La farigoule,アルエット・サン・テット,フランスフェア2019,

お肉の下には、マッシュポテトが。
ラファリグール,La farigoule,マッシュポテトの上にお肉がのせられている様子,フランスフェア2019,

肉汁と旨味を閉じ込めた牛肉の煮込み料理です。

お肉がとっても柔らかくてホロホロします。
ラファリグール,La farigoule,アルエット・サン・テットをナイフとフォークでカットしている様子,フランスフェア2019,

お肉がとっても柔らか~い

赤ワインの香りもよく、大人の味わいを楽しめます。

食後の飲み物

気がつけば、店内は満席。

食後のコーヒーを何度か頼みますが、なかなか来ません。

コース料理だから、店員さんも大変そう。

ラファリグール,La farigoule,食後のコーヒー,フランスフェア2019,

食後のコーヒーや紅茶を忘れられることもあるかもしれませんが、のんびり待つしかありません。

店員さんにこまめに声かけをしましょう。

感想

料理は、割とシンプルです。

朝から食べても、重い感じもなく普通に美味しいです。

なんとなく南仏の気分を味わえ、楽しい気分を味わえます。

‎一人でも気軽に楽しめる雰囲気もあり、もちろん夫婦やカップル、お友達や、家族連れで食事ができるので、フランスフェアにせっかく来たから、食事もついでに楽しもうと気楽に行ってみましょう。

お会計を済ませたら、さぁ!マルシェにおでかけです!

-イベント・催し

Copyright© OSAKNSAI.com , 2023 All Rights Reserved.