Contents
映画の話をしながら生パスタ専門店「壁の穴」のパスタを食べよう!
阪急メンズ館の7階にあるナビオダイングにある、生パスタ専門店の「壁の穴」。パスタ界の確固たる地位を築き上げたパスタ専門店のパイオニア的存在です。
生パスタの種類はスパゲッティ、タリオリーニ、タリアテッレなど全5種類。
麺自体の美味しさと、それぞれの素材の美味しさを存分に味わえるメニューばかりです。
壁の穴の名前の由来
壁の穴はシェイクスピアの戯曲「真夏の夜の夢」に出てくる言葉「ホール・イン・ザ・ウォール」(壁の穴)からとったものなんだそうです。
恋人同士が「壁の穴」を通してささやき合うというシーンなのですが、原作では二人が結ばれるまでの障害を壁にたとえています。
つまり「壁の穴」は、障害を乗り越えて心を通じ合わせるために存在したのです。このお話の「壁の穴」のように、お客様との交流を大切にしたい。そんな願いを込めてこのような名前をつけたそうです。
開店以来、日本の食文化が育んできた自然の恵みをそのまま生かしたパスタを作りたいと、新鮮な海の幸、山の幸を使って日本人の味覚にフィットするスパゲッティを独自に研究し、日本の食材を生かすユニークなレシピと味付けのパスタを提供しています。
モチモチ生パスタに、こだわりサラダ、手作りのドルチェ。ディナータイムには豊富なワインと、ワインに相性抜群の本格イタリア小皿料理の数々を、お気軽に心ゆくまでお楽しめます。
店内の様子
店内は奥行きがあり、コンパクトです。イタリアの片田舎の家を思わせるアットホームな空間になっています。
天井には、
エアコンの風が直接当たらないように、工夫されています。
こういうところからも、お客さんのことをよく考えて配慮してくださっているのが伺えますね。
たらこスパゲティの発祥の店
「壁の穴」と言えば、生パスタ。
パスタソースやスパゲティなどは、スーパーでも購入できますが、生パスタだからお店で食べると美味しくて、パスタを茹で上げる時間が絶妙です。
たらこスパゲティの誕生の秘話が書かれたランチョンペーパーが目に止まります。
壁の穴は、たらこスパゲティを日本で最初につくったお店なんです。
1963年から1967年頃、東京都渋谷区にあるスパゲッティ専門店の老舗「壁の穴」で、常連客であったNHK交響楽団ホルン奏者の千葉馨の「演奏旅行の土産にキャビアを持ってきたので、これでスパゲッティを作ってくれ」という要望を切っ掛けとして店主の成松孝安が考案したレシピである。
キッカケとなったキャビアを加えたスパゲッティは大変美味であったが、高級食材のキャビアを日常的に店で出すことはできなかったため、安価な代替品を探した結果として、たらこを用いて作られるようになった。
上に振りかけられる、海苔は茶漬けに着想を得ているという。
ほぐした生のたらこをバター、塩、こしょう、レモンの絞り汁などとともに茹で上げたスパゲッティにからめ、最後に刻み海苔を上からかける。粉状にした昆布を混ぜるレシピがオリジナルである。
日本人の嗜好に合ったためか、近年それがたちまち日本に定着していき、いわゆる和風のスパゲッティという新しいジャンルの代表的なメニューとなった。
その後様々なアレンジが加えられ、例えば生クリームやチーズ、マヨネーズを使うものや、たらこのかわりにほぐした辛子明太子を加えたソースを茹でたスパゲッティの上にかけたものもある(明太子スパゲッティ)。刻んだ紫蘇の葉などをのせる場合もある。
今のたらこパスタは、この「壁の穴」が生み出したアイデアだったんですね。
今ではすっかりいろいろな和風のパスタがありますが、ここが先駆けて日本人が楽しめるパスタを作ったというのがなんだか嬉しくなってしまいますね。
期間限定パスタセットは1ドリンクサービスがついているので、お得です。
おすすめ♡ 明太子カルボナーラ
「壁の穴」のパスタは種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。
このお店に行ったら、ぜひ食べていただきたいのが、明太子カルボナーラ!
ここの明太子カルボナーラはほんとにおいしいです♡
普通に素朴なパスタなのですが、明太子とクリームソースが絶妙にマッチしていて、麺もアルデンテでモチモチしていて、ちょうどいい固さです。
こちらのカルボナーラは卵黄を上にのせていて、自分でまぜていただきます♡明太子と一緒に混ぜると絶妙です。
美味しいくて、クセになってしまいます。
大盛り無料のサービスもあるので、お腹が減っている時には最適です。
「シネトク」で10%OFF!
ナビオダイニングのレストランフロアでは、「シネトク」というお得なシステムがあり、TOHOシネマズの映画のチケット半券を見せれば、食事料金がお安くなります。
10%OFFでお食事が出来るのはうれしいですね。映画を観る前や、映画を見た後に食事しながら映画の話で盛り上がりながら、食事を楽しんでください。
週末の昼でも、11時半頃に行けば、席は空いています。開店後すぐだと、一気にお客さんが入るので、パスタが来るのが遅くなりますが、美味しいパスタが来るので楽しみにおしゃべりでもしながら待ちましょう。
店員さんも、メニューの説明を丁寧にしてくれたり、程よいタイミングでお水を注いでくれたりなど、とても対応が良いです。
季節限定のパスタ・デザート
季節のパスタもあり、季節ごとに違うメニューも登場します。これもまた美味しいので、ぜひ、食べてみてください。
牡蠣フェアでは、牡蠣を使ったいろんなパスタがお楽しみいただけます。
季節限定のデザートフェアでは550円(税別)で美味しいデザートが食べられます。
プラス150円でドリンクをつけることもできるので、カフェタイムにはうれしいですね。
無性にパスタが食べたくなる時に、いつもここのお店を思い出します。"至高のお店"というような類のお店ではありませんが、たまにふらっと行きたくなるような良いお店です。
店舗情報
壁の穴 HEPナビオ店
住所 | 大阪府大阪市北区角田町7-10 HEP NAVIO 7F |
---|---|
アクセス | 地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩5分 JR 大阪駅 徒歩5分 阪急線 梅田駅 徒歩3分 阪神本線 梅田駅 徒歩10分 梅田駅(大阪市営)から208m |
連絡先 | TEL:06-6311-6480 |
営業時間 | 11:00〜22:30 (L.O.21:30) |
休日 | 不定休日あり(ナビオに準ずる) |
情報 | 公式サイト |
阪急メンズ館 & NAVIO DINING 詳細情報
阪急メンズ館 WEB情報! | ||
公式サイト* | ► こちら | |
最新ニュース・イベント* | ► こちら | |
SHOP情報i007_search | ► こちら | |
アクセスマップ | ► こちら | |
フロアガイド | ► こちら | |
レストランフロア | ► こちら |
阪急メンズ大阪 | ► こちら | |
ガラージュ D.エディット | ► こちら |
ブログ | ► こちら | |
ネットストア | ► こちら |